グランメゾン東京で注目の朝倉あきとは? 下町ロケットにも出演していた?
グランメゾン東京は、木村拓哉さんが務める今期注目のドラマです。
このグランメゾン東京で、平古祥平を演じる玉森裕太さんとその婚約中の蛯名美優を演じる朝倉あきさん。
ドラマ内では、メガネをかけており、今、「あのメガネ美女は誰?」と話題を集めています。
また朝倉あきさんは過去に下町ロケットにも出演していたのだそう。
今回はグランメゾン東京で注目の朝倉あきとは?
下町ロケットにも出演していた?についてまとめていきたいと思います。
グランメゾン東京で注目の朝倉あきとは?
グランメゾン東京で、蛯名美優を演じるメガネ美女の朝倉あきさんが、注目される女優として注目を集めています。
そこで、朝倉あきさんについて調べてみました。
朝倉あきさんのプロフィール
生年月日 | 1991年9月23日(28歳) |
---|---|
出生地 | 福岡県 朝倉市 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 165cm |
血液型 | B型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM |
活動期間 | 2007年- 2014年 2015年- |
事務所 | 東宝芸能(2007年 – 2014年) コニイ(2015年 – ) |
趣味は読書に映画鑑賞だそうです。
グランメゾン東京では、かけている黒縁メガネが非常にお似合いでしたので、本好きかなと勝手にイメージしてたのですが、イメージ通りでよかったです(笑)
映画鑑賞が好きなのも、過去に様々な映画に出演しているからですかね~。
歴女でもあり、歴史もお好きなんだとか。
朝倉あきさんの所属事務所なんですが、初めて芸能入りした時が、2006年になります。
第6回東宝シンデレラオーディションにエントリーNo.8で応募して最終選考の一員となり、受賞は逃すが東宝芸能の所属となります。
2007年にはNHK BS hi『わたしが子どもだったころ「女優・斉藤由貴」』で初めて役者を務め、2008年2月公開の『歓喜の歌』で初めて映画に出演しました。
2011年に渡辺謙がスマートフォンに扮したNTTドコモのCM「上京篇」に出演し、田舎の家族に見送られながら上京し都会での新生活を始める若者を演じて注目を集めました。
2014年3月31日付で東宝芸能と契約を終了し、芸能活動を一時休止。
一時休止の理由ははっきり公表されていませんが、女優業を一度離れたかったのかもしれません。
当時は大学生4年生ということもあり、大学院進学も考えたのだとか。
休止していた1年間は事務のアルバイトをしていたそうです。
2015年に芸能界に復帰しコニイの所属となりました。
その年の2月に放送されたNHK-FMのラジオドラマ青春アドベンチャー『ニコイナ食堂』で活動を再開しました。
それからは色んなドラマや映画に出演し、活躍しています。
下町ロケットにも出演していた?
グランメゾン東京で、話題を集めている朝倉あきさんですが、過去に「下町ロケット」にも出演していました。
下町ロケットの後半「ガウディ計画編」から佃製作所技術開発部の紅一点のエンジニアとして登場している加納アキです。
加納アキは天真爛漫な性格で明るく、技術部のムードメーカー的存在になっています。
まとめ
グランメゾン東京で注目を集めている、朝倉あきさんは所属していた東宝芸能の辞め、一度芸能活動を休止していた。
2015年に芸能界に復帰し、コニイに所属。
下町ロケットにも出演したことにより、本格的に女優業に復帰と注目を集めていた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません