【ビジネスパーソン必見】鬼滅の刃から学べる折れないマインドの作り方とは?
今や、社会現象を起こした驚異的な大人気アニメ「鬼滅の刃」。
人気絶頂中であるのにも関わらず、最近、最終回を迎えてそれがさらに話題になりましたよね。
そこで、ふと思いました。
「鬼滅の刃」がなぜ社会現象になるほどまでに超爆発的ブームを引き起こしたのか?
もちろん、ストーリーも非常に面白い構成になっていて、読者及び視聴者をワクワクさせてくれます。
しかし、それだけの理由ではそこまでに至らないと思うのです。
そこで、ブームを引き起こした他の要因を考えてみました。
その結果、『鬼滅の刃』には、ビジネスパーソンが日々の仕事に追われるうちに忘れてしまいがちな、大切なことを思い起こさせてくれる、メッセージが多くちりばめられていました。
今回は、【ビジネスパーソン必見】鬼滅の刃から学べる折れないマインドの作り方とは?についてまとめていきたいと思います。
鬼滅の刃とは?
大人気アニメ「鬼滅の刃」について簡単にまとめておきます。
週刊少年ジャンプにて大好評連載中の、吾峠呼世晴による漫画作品で、2016年WJ11号より連載開始。
人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、単行本1巻~19巻で累計発行部数が4,000万部を突破しました。
今なお注目を集め異彩を放つ本作。
独自の世界観を構築し続け、新たな少年漫画の金字塔として存在感を示しております。
【ビジネスパーソン必見】鬼滅の刃から学べる折れないマインドの作り方とは?
ここから今回の本題に入っていきます。
鬼滅の刃には、主人公の竈門炭治郎というキャラクターがいます。
炭治郎は、少年漫画の主人公らしく、信念を抱き、あきらめず、折れない心を持つ強い姿が描かれています。
しかし、炭治郎は最初からそうであったわけではありません。
元々は炭を売る少年であり、父親が亡くなった後に家計を支えていた家族思いの優しく穏やかな性格の持ち主でした。
その彼を強くならざるを得なくさせたのは、家族が鬼に殺されたこと、妹の禰豆子(ねずこ)が鬼にされてしまったことがきっかけでした。
優しく穏やかな炭治郎はなぜ強くなれたのか?
炭治郎は、一人で強くなったわけではなく、様々な人の叱咤激励によって折れない心を培いました。
鬼殺隊の柱である富岡義勇からはこう言われています。
「脆弱な覚悟では 妹を守ることも治すことも 家族の仇を討つこともできない」
次いで、後の師匠となる鱗滝左近次から、禰豆子が人を襲ったらどうすると問われ、即答できなかった炭治郎こう言い放ちます。
「今の質問に間髪入れずに答えられなかったのは何故か? お前の覚悟が甘いからだ」
どちらも炭治郎の覚悟の甘さを指摘しています。
これは、ビジネスで言うと、先輩や上司からのパワハラに近いとも言えます。
しかし、炭治郎の持ち前である「素直さ」が功を奏し、義勇や鱗滝の言葉に耳を傾けることから変わり始めだんだん強い炭治郎へとなっていきます。
炭治郎から教わる4つの重要なマインド
- 素直なこと
- 誰かのため
- 自分を信じる
- 使命感
仕事をしているとどうしても自分の経験や思いが先立ち、人から強い指摘を受けるとムッとして、相手は自分をわかっていないからだと責める気持ちが出てくることがあります。
そして、自分を認めてもらうために頑張っても、褒められなかったり受け入れてもらえなかったりとすると、腹が立ったり自信を無くしたり。。
と負のループが起こってしまいます。
そんなループを起こさないように以下のような思考に変えていくとよいのかもしれません。
(1)人の言葉を善し悪しの判断をせずにまずは素直に聞く
(2)自分のやっていることは「誰かのために何かに役立つはず」と考える
(3)「できるかもしれない」と考えてまずは行動する
(4)自分だからこそできる仕事だと考える
上記の4つを意識していくと、折れないマインドに変化していき、ビジネススタンスにも良い影響が出てきます。
仕事をしていると、先輩や上司からのプレッシャーに負けそうになったり、あきらめて投げやりになったりと多くの壁にぶち当たります。
その壁を突き抜けるには、自分のスタンスを少し変えてみるとよいのかもしれません。
相手に変わってもらうことを望むのは難しいことです。
相手には多く期待しない方が自分のためになることがあります。
むしろ、自分が変われば、相手への見方も変わってきます。
こちらを選択するほうが効率的で、且つ、自分を成長させていくことができます。
【ビジネスパーソン必見】鬼滅の刃から学べる折れないマインドの作り方とは? まとめ
鬼滅の刃からは、大切なことを思い起こしてくれるメッセージが多くあります。
また『鬼滅の刃』では、キャラクターが各々、己を変え状況を切り開くシーンがたくさん表現されています。
ストーリーだけでもおもしろいですが、現実世界の私たちにも置き換えてみてみるとまた違った発見ができて、さらに楽しめる作品だと思います。
アニメ「鬼滅の刃」の高画質フル動画を無料で観る方法
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません